2023年7月

おっさんずラボ
ペーパードライバーは、なぜ運転が苦手なのか?

そもそも、ペーパードライバーとは? ペーパードライバーとは、免許は取得したものの、運転に自信を持てなかったりして、運転から遠ざかってしまった人のことを指します。単に運転が苦手なだけに思えますが、そもそも、なぜそうなってし […]

続きを読む
おっさんずラボ
ペーパードライバーも車内に常備してあると便利なもの 10選

車内に常備してあると便利なもの 「車内に常備してあると便利なもの」といえば、ティッシュペーパーや傘などが思い出されると思います。 しかしそれ以外にも、緊急事態は突然にやって来ます。そして過ぎてしまえば忘れてしまうもの。 […]

続きを読む
おっさんずラボ
道路交通法の改正と歴史 その6

思っているよりも大きい日本 昭和も後半に入ります。  ここからが日本の経済的なピークになります。  戦前、日本のGDPは、世界で6位、7位くらいでした。  「日本は小さい」と思っている方も多 […]

続きを読む
こんなときどうする?
ペーパードライバー、こんなときどうする?③道路のシマシマ

ペーパードライバーのための交通安全講座です。 そこまで頻繁に起こるわけではないが、咄嗟の判断に困るような場面での交通法規を解説していきます。 それでは問題です 道路を走行中、前方に右折専用レーンが出てきました。手前には白 […]

続きを読む
おっさんずラボ
真夏の肝試し

大学時代の思い出です。  何をやっても楽しい年ごろ。夏休みの帰省中に、数人で深夜の墓地へ肝試しに行こうという話になりました。  車に乗り、地元・群馬は赤城山の上の方にある大きな霊園へ行きます。 &nb […]

続きを読む
標識・道路交通法
道路交通法の改正と歴史 その5

 1955年(昭和30年) 何と言っても、時代は高度成長期です。  1955年(昭和30年)、通産省(現・経済産業省)の「国民車構想」が新聞で伝えられました。  通産省が出した、国民車の定義とは、 1956年(昭和31年 […]

続きを読む